神奈川県大山阿夫利神社でのご宴会余興で出張マジックショー
神奈川県大山阿夫利神社でのご宴会余興で出張マジックショー
お笑い 女性 マジシャン の荒木巴です。
去年に引き続き、半月間のロングラン公演でマジックショーをさせていただいた福島県母畑温泉にある八幡屋様ナイトステージ銀河2日目。
空いているお昼の時間帯にご依頼を頂いたマジックショーに出演するため、5時半にタクシーを呼んで、
最寄りの磐城石川の駅から
始発の水郡線で郡山へ。
そこから新幹線で大宮、そして新宿へ向かい、小田急線に乗り継いで
伊勢原。
更にここから
バスに乗って、会場へと向かいます。
たまたま大山とうふまつりが開催されている日だったため、阿夫利神社方面行きのバスは行列ができていました。
臨時の直通バスなど目的地に停車しないバスもあったため、3本見送ってようやく乗車。
さすが!古典落語の演目「大山詣り」でも有名な場所。
バスの中では落語家の金原亭馬玉師匠の小噺アナウンスも流れていました。
古典落語「大山詣り」
※独立行政法人日本芸術文化振興会 文化デジタルライブラリーより引用
概要
江戸時代、信仰が名目の旅でも、実は宿での飲食が一番の目的だったという一席。旅先で酒を飲むと必ず大暴れする男が、今回は暴れないと誓いながら、やはり暴れてしまいます。江戸っ子が、まげを大切にし、坊主頭は世捨て人か罪人、または死人とみなされたという時代背景も、うかがうことのできる噺(はなし)です。現在よりも旅に出ることが困難だった時代、人々はこうした噺から旅の気分を味わいました。
あらすじ
江戸時代、旧暦7月に相模の国、大山の阿夫利神社(あふりじんじゃ)にお詣りすることが流行しました。江戸のある町内の男たちも、連れだってお詣りに出かけようとしましたが、いつも旅先で酒を飲むと大暴れをする熊(くま)さんには、遠慮してもらおうという話になりました。しかし、どうしても行きたいというので、旅先で暴れた者は坊主にするという取り決めをしました。ところが最後の晩に案の定、熊さんが酒を飲んで大暴れ。そのまま寝てしまったので丸坊主にします。あくる朝、熊さんがまだ寝ているのを忘れた一行は宿をたってしまいます。まげが自慢の熊さんは、坊主にされた上に置き去りとはと怒り、駕籠(かご)に乗って一行よりも早く江戸に着きます。坊主頭に手拭いを巻いて、町内のおかみさんたちを集め、「大山詣りの一行は金沢八景を見物して舟に乗ったところ、その舟が沈没して自分以外は皆、死んでしまった。菩提(ぼだい)をとむらうために坊主頭になった」と手拭いを取ります。そして悲しみに暮れるおかみさんたちを全員丸坊主にしてしまいます。そこに一行が戻ってきて大騒ぎとなります。
注釈:落語は演者の演出によって固有名詞やあらすじなどに違いがあることがあります。
そんな賑やかな落語の舞台「大山阿夫利神社」へ。
江戸時代から庶民に親しまれてきた信仰と行楽の場所です。
温泉宿もたくさんありました。
今回のご依頼は阿夫利神社境内ではなく、社務局で行われるご宴会での余興だったため、途中の「社務所前」停留所で下車。
こちらの情緒ある紅色の橋を渡って、
マジックショー会場の大山阿夫利神社社務局へと向かいます。
有名な大山コマの看板も。
大山コマとは??
※Wikipediaより引用
大山こま(おおやまこま)は、神奈川県伊勢原市に伝わる郷土玩具(こま)である。大山阿夫利神社参詣の土産物として知られ、江戸時代中期以降、大山信仰の広まりとともに知名度を高めた。
心棒が太く安定感のあるどっしりとしたこまの形と、紺、赤、緑などで色彩豊かに彩られたろくろ模様が特徴であり、神奈川名産五〇選の1つに選ばれている。玩具としての最盛期は昭和30年代で、その後技術保持者が減り続けていた。2017年(平成29年)、伊勢原市が大山こまの製作技術を市の無形民俗文化財に指定して技術の継承と後継者の育成を図っている。
日曜だったためか、
大山阿夫利神社入口前のお店はシャッターが閉まってました。
橋を渡り、坂を上って、
6時間かけて大山阿夫利神社社務局へ到着。
神殿の中で着替えやマジックの準備をさせていただき、
伊勢原ひかりライオンズクラブ様の総会後のご宴会の余興で
マジックショーをさせていただきました。
ご覧いただいた皆様、今回お声がけいただいたF様、ありがとうございました。
マジックショーの後は豪華なお弁当をいただきました。
ウナギの蒲焼きが入った茶庵蒸しも美味しく、
ご一緒させていただいた日舞パフォーマーさんのショーは素晴らしく、お話は面白く、最高のランチタイムとなりました。
お世話になった皆々様、ありがとうございました。
楽しい時間も束の間
ご用意いただいたタクシーに乗って、伊勢崎駅へ。
6時間かけて、母畑温泉へと戻ります。
次回は大山阿夫利神社に観光で伺いたいです。
磐城石川の駅に到着する頃には辺りは真っ暗
ここから八幡屋様に向かい、
21時半~ナイトステージ銀河様でロングランマジックショー2日目のショータイムです。
八幡屋様の公演の様子はまた次回のブログで。
年末年始のメディア出演情報
2023年12月30日19時半~NHK総合「超絶神業!マジックバトル」に出演します。
≫≫ 詳しくはこちら
どうぞ、ご覧くださいませ。
体験できる!お客様参加型コミュニケーションマジック
コロナ禍での感染拡大予防にて自粛していました、出張マジックショーの人気コンテンツ「参加型マジック」を再開いたしました。
イベント、懇親会のアトラクションで盛り上がるお客様参加マジックを構成いたします。
TV番組では中居正広さん、武田鉄矢さん、ナインティナインの岡村隆史さん他、たくさんの芸能人とコラボレーションした電動ノコギリの切断イリュージョンはインパクトがあり、ディナーショー、パーティーの余興で人気のコンテンツです。
お子様向けのイベントでは構成しませんので、ご安心くださいませ。
ファミリーイベントではバルーンアートを取り入れたマジックショーが人気です。
2022年秋に開催した浅草公会堂での公演ではMr.マリックさんをゲストに迎え、1000人でのスプーン曲げにも挑戦いたしました。
打ち合わせなし、練習なしで体験いただけるお客様によるイリュージョンマジックショーも人気です。
ご相談、お見積りは無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。