大分 旅⑤ 大分県別府から湯布院

大分 旅⑤ 大分県別府から湯布院
お笑い 女性 マジシャン の荒木巴です。
コロナ禍での3年間、感染拡大予防で旅行を自粛する期間を経て、コロナが収まった現在は時間を見つけては日本中を旅しています。
このブログでも日本全国の素敵な場所、心が弾む場所、穏やかになれる風景をご紹介できればと思っております。
今回の旅はおんせん県・大分県
大分空港から別府北浜に移動して、
亀の井バスの一日フリー乗車券を購入。
1700円で別府市内と湯布院のバスが乗り放題のフリーパスです。
北浜バスセンターから別府駅まで歩き、駅前の銅像にもなっている実業家・油屋熊八が設立した亀の井バスに乗って
湯布院(由布院)へと向かいます。
別府ロープウェイや城島高原パークを経由しながら、
70分ほどのバスの旅。
湯布院のバスターミナルに到着。
まずは由布院駅の近くを散策します。
JR由布院駅舎
由布院温泉の玄関口・由布院駅は、“湯の町・由布院”ならではのこだわりがいっぱいの駅舎です。
木造のモダンな駅舎は、大分県出身の建築家・磯崎新氏によるもので、高さ12mにも及ぶ吹き抜けのロビーは広々としており、まるで町の象徴・由布岳を表しているようです。
また、日本でも数少ない改札口を設けていない駅としても知られています。
1番ホーム奥には足湯が設置されており、入浴時には特製のタオルが付きます。
構内の「由布院駅アートホール」は、待合室であり、アートギャラリーでもあり、約1ヶ月ごとに、写真展、工芸品展など多彩な企画が開催されています。
その他、観光案内や手荷物配送サービス・レンタサイクル・辻馬車・スカーボロの受付も行っています。
アートギャラリーでは、
タケウチトモユキ写真展「石垣の美学」をやっていました。
各地のお城の石垣の写真が展示されていて、いつもとは違う視点で見ることができました。
行った日は平日だったからか見ることができませんでしたが、辻馬車の発着場もありました。
辻馬車
由布院の町を歩いていると、どこからともなく聞こえてくるパッカパッカという馬の蹄(ひづめ)の音。
のどかな田園地帯を馬が引く観光辻馬車です。
30年以上前にスタートし、現在では由布院観光の名物となっています。
駅のお隣にある由布市ツーリストインフォメーションセンター
愛称は「YUFUiNFO/ゆふいんふぉ」です。
建築家坂茂氏による独創的な木の組み合わせと全面ガラスの開放的な建物。
展望デッキや休憩スペースもあって、のんびりできました。
ここから湯布院の町を観光していきます。
湯布院観光についてはまた次回ブログで。
大分県 湯布院(由布院) での 出張マジック ショー のご依頼、受付中!
大分県別府市、湯布院(由布院)での イベント、ご 宴会 の 余興 に 出張マジックのご依頼をLINEでも受け付けています。
ご相談、お見積りは無料です。
どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。
結婚式、ご宴会 の 余興、集客 イベントに 出張マジック
結婚式、ご宴会 の 余興、集客 イベント に 出張マジシャン を 派遣 します。
周年イベント や定期的な イベント を マジック で盛り上げます。
お見積もり、ご相談は無料です。
お気軽にご連絡くださいませ。
観光、飲食、イベント業界を応援しています!
世界14か国のマジックショーに出演、36か国以上を旅した出張マジシャンの荒木巴
全国各地の観光スポット、美味しいお店、エンターテイメントをブログでご紹介しています。
コロナ禍が落ち着き、観光、飲食、イベントが盛り上がりますように!
自身のイベント出演情報だけではなく、街の魅力や面白スポットをコツコツと発信いたします。
今まで行った街の旅行記はこちら↓↓
街のお祭り、飲食店でのイベントなど、マジックで地域活性化
全国各地、どこでもお笑いマジックで盛り上げます。
お気軽にご相談ください。
出張マジック 対応地域
【北海道・東北】北海道(札幌)・青森・岩手(盛岡)・宮城(仙台)・秋田・山形・福島
【関東】茨城(水戸)・栃木(宇都宮)・群馬・埼玉・千葉・東京(23区・その他)・神奈川(横浜)
【中部】新潟・富山・石川(金沢)福井・山梨(甲府)・長野(松本)・岐阜・静岡・愛知(名古屋)
【九州・沖縄】福岡(博多)・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄(那覇)
体験できる!お客様参加型コミュニケーションマジック
コロナ禍での感染拡大予防にて自粛していました、出張マジックショーの人気コンテンツ「参加型マジック」を再開いたしました。
イベント、懇親会のアトラクションで盛り上がるお客様参加マジックを構成いたします。
TV番組では中居正広さん、武田鉄矢さん、ナインティナインの岡村隆史さん他、たくさんの芸能人とコラボレーションした電動ノコギリの切断イリュージョンはインパクトがあり、ディナーショー、パーティーの余興で人気のコンテンツです。
お子様向けのイベントでは構成しませんので、ご安心くださいませ。
ファミリーイベントではバルーンアートを取り入れたマジックショーが人気です。
2022年秋に開催した浅草公会堂での公演ではMr.マリックさんをゲストに迎え、1000人でのスプーン曲げにも挑戦いたしました。
打ち合わせなし、練習なしで体験いただけるお客様によるイリュージョンマジックショーも人気です。
ご相談、お見積りは無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。