マジシャン 沖縄旅 読谷・御菓子御殿

マジシャン 沖縄旅 読谷・御菓子御殿
マジシャン の荒木巴です。
今年も春の沖縄にやってきました。
毎年花粉の飛散量の多い3月4月は杉やヒノキのない沖縄に滞在しております。
この時期の沖縄でのイベントは交通費サービスでマジックショーの出張公演をいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
花粉の季節のアレルギー症状の軽減のため、避粉地・沖縄に数日間滞在しました。
2日目は読谷村を観光します。
御菓子御殿にやってきました。
御菓子御殿 読谷本店
※沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」より引用
さとうきび畑の中に琉球舞踊の花笠が咲く華やかな御殿です♪
さとうきびや紅いもの畑に囲まれ、すぐ近くの残派岬は夕日が沈む人気スポットという、自然の魅力あふれる御菓子御殿読谷本店。店内には自社工場で製造されたお菓子がずらりと並び、ガラス越しにお菓子の工場を見学することができます。
読谷本店では、大人気の紅いもタルトだけでなく、ここでしか製造していないちんすこうの工場も見学でき、次々と流れていくお菓子には目を奪われます。
店内のカフェでは、工場併設だからこそできる焼き立ての紅いもタルトを食べることができます。その他にも黒蜜たっぷりの紅いもアイスぜんざいやケーキセットがおすすめです。
店舗隣の、昔ながらのうちなー家をイメージしたお食事処「花笠」は地元のお客様も多く、自慢の自家製麺の沖縄そばや紅いも麺、ゴーヤーチャンプルーなどの沖縄料理を堪能できます。夜は居酒屋メニューを取り揃え、てびちやらふてー、新鮮なお魚など沖縄ならではのメニューが楽しめます。
沖縄島料理「花笠」というお食事処もありました。
入口には大きな紅いもタルト
さっそく中に入りました。
工場限定の「できたてタルト」
ケーキや生タルトもありました。
犬用のお土産も。
プロが選ぶ土産物施設100選(旅行新聞社主催)で6年連続の1位に選出されています。
紅いも生タルト、
2時間限定の「できたてタルト」と食べ比べいたしました。
どちらも美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ここからニライビーチで夕陽を見ます。
そちらについてはまた次回ブログで。
沖縄に来ると「平和」について考える貴重な機会をいただけます。
株式会社パッションプリンセスではエンターテイメントを通したSDGsの実現を目指しています。
沖縄滞在中に得た「平和」に関することもブログでシェアしていきます。
沖縄県読谷村でのイベント、大道芸に マジシャン派遣
沖縄県読谷村でのイベントやお祭り、大道芸フェスなど、各種催しにテレビでも大活躍の有名女性マジシャンによるイリュージョンマジックショーの出張公演を派遣します。
出張マジックに関するご依頼、ご予約はLINEでも承っております。
御見積りやご相談は無料です。
お気軽にご連絡くださいませ。
ゴールデンウィーク、七夕、夏休みのイベント・お祭りに マジシャン 派遣
ゴールデンウィークや七夕のイベント、夏休みの催し、お祭りにテレビでも大活躍の有名女性マジシャンによるお笑いイリュージョンマジックで盛り上げます。
無料見積もり、ご相談はお気軽に!
体験できる!お客様参加型コミュニケーションマジック
コロナ禍での感染拡大予防にて自粛していました、出張マジックショーの人気コンテンツ「参加型マジック」を再開いたしました。
イベント、懇親会のアトラクションで盛り上がるお客様参加マジックを構成いたします。
TV番組では中居正広さん、武田鉄矢さん、ナインティナインの岡村隆史さん他、たくさんの芸能人とコラボレーションした電動ノコギリの切断イリュージョンはインパクトがあり、ディナーショー、パーティーの余興で人気のコンテンツです。
お子様向けのイベントでは構成しませんので、ご安心くださいませ。
ファミリーイベントではバルーンアートを取り入れたマジックショーが人気です。
2022年秋に開催した浅草公会堂での公演ではMr.マリックさんをゲストに迎え、1000人でのスプーン曲げにも挑戦いたしました。
打ち合わせなし、練習なしで体験いただけるお客様によるイリュージョンマジックショーも人気です。
ご相談、お見積りは無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。