高知 児童養護施設で出張マジック2日目 高知県佐川町観光編
高知 児童養護施設で出張マジック2日目 高知県佐川町観光編
お笑い 女性 マジシャン の荒木巴です。
「Be Smile Project」高知2日目。
高知県にある情緒障害児短期治療施設「さくらの森学園」様へマジックショーの訪問公演させていただきました。
Be Smile Projectとは
※NPO法人ビースマイルプロジェクト オフィシャルサイトより引用
40,639件
この数字は、平成19年に「児童相談所が対応した児童虐待相談件数(平成18年度比較+3,316件)」です。
このうち、40.0%に当たる16,296件が「身体的虐待」、37.9%に当たる15,429件「保護の怠慢(ネグレクト)」によるもので、しかも、この虐待を与える者のうち85.0%が実母または実父という残酷な現実。こういった現実は、子ども達の痛ましい事件を引き起こし、ニュースとなって私たちの心を強く締めつけます。
そして、実の父母から虐待を受けた子ども達には、心休まる居場所がなくなっているのです。
本来大人から守り育てられるべき子ども達が、大人からの虐待等により数多く苦しんでいる現実・・・
40,639件という数字を冒頭で紹介いたしましたが、この数字は児童相談所での相談件数。相談されていない虐待も、もちろん全国にたくさん存在していることでしょう。
こういった状況下におかれている子ども達に何かできないか…
私達の活動「ビースマイルプロジェクト」はこの想いから始まりました。プロジェクト発足のいきさつ
2008年、二児のシングルマザーで漫画家の葉月京が、毎日のように流れる子ども達に関わるニュースに対して心を痛め、「子ども達に対して何かできることをやりたい」と声を挙げました。
早速、児童養護施設への訪問活動を開始し、その訪問の中でBe Smile Projectの青写真が見え始めます。そして、活動を進めるうちに「自分にも何かできないか?」という方々がでてきました。そこで、以前より親交があった漫画家須本壮一(本そういち)に葉月京は自分の考え・想いを伝えます。
須本壮一(本そういち)は、北朝鮮拉致事件等のノンフィクション漫画も手掛ける社会派の漫画家で、子ども達の置かれている現状について、深刻な問題であると考えていました。二人は強く共感し、須本壮一(本そういち)を代表とし、葉月京を副代表として、ここにビースマイルプロジェクトが立ち上がったのです。
その後、施設訪問を中心とした活動のなかで横の繋がりの重要性を実感した私たちは他団体との連携も積極的に取り組む事にしました。2012年12月
NPO法人として認可を受け、これを期に副代表、葉月京は運営を離れスマイルサポーターという立場から今後は活動を支える事になります。
スマイルサポーターは様々な[ちから]で心に傷を負った子ども達との交流をはかります。
今、必要としている物、そして、心=両面からの支援で公益性の高い活動を行ない、常に時代と呼応した [したいこと]と[してほしいこと]を結びつけるプロジェクト…それが[ビースマイルプロジェクト]です。
荒木巴も微力ながら、マジシャンとして子供達の未来を笑顔にしたく「さくらの森学園」様でマジック&バルーンショーを披露させていただきました。
マジックショーを終え、園長さんに案内していただき、2日目も高知の街を観光。
最初にご案内していただいたのは司牡丹酒造様の酒蔵。
とても風情を感じる素敵な建物でした。
司牡丹酒造様では、新しい貯蔵タンクを入れるために、壁自体を底上げするなどの工夫をされて、歴史ある酒蔵を守ってきたとのことです。
「酒蔵の道」を辿っていくと、多くの歴史的な建造物に出会えます。
この酒蔵を中心とした上町地区は2009年に佐川町歴史的風致維持向上計画の重点区域に認定されているのです。
文化財にも指定されている「名教館」
名教館 ー 佐川のシンボル的存在 ー
※高知県の観光情報サイト『よさこいネット』より引用
文化財にも指定されている藩政時代の建物「名教館」。かつて、家臣の子どもたちに教育を学ばせたいと考えた佐川の領主・深尾氏によって開かれた塾であった。ここで学んだ者は多く、明治維新では、多くの勤王の志士を輩出。また、牧野富太郎らもこの名教館で学んでいる。「名教館」の玄関部分が当時のまま現存しており、現在は館全体も復元されている。
寺子屋です。
屋根にボールとバットのようなものが見えました。
野球もされていたのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
現在は「さかわ観光協会」として観光案内やお土産屋さんになっている「旧浜口家住宅」
国の有形文化財に指定されている歴史的な建造物でお庭も見れる休憩所となっています。
元々は、酒屋さんだったようです。
江戸時代に日本酒造りで繁盛した佐川町。
さかわ観光協会のカフェスペースでは司牡丹酒造さんの仕込み水を使用したコーヒーをいただくこともできます。
こんな掛け軸もありました。
佐川町に来れたことが、まさに「一期一会」。
素敵な出会いをありがとうございました。
続いて、真っ白な洋風の建物も発見しました。
こちらは、旧青山文庫です。
現在の青山文庫は近くの牧野公園の中にあり、江戸時代の領主・深尾家に関する資料などが多数展示されているそうです。
今回は旧青山文庫を見学させていただきました。
建物の中に入って、
こちらの旧青山文庫は鹿鳴館時代の建物で高知県内では最古の木造洋館です。
そして、また、、
お調子に乗る私でした。笑
ここで佐川町観光は終わり。
ここから高知市内に戻って、打ち上げです。
打ち上げの様子はまた次回ブログで。
年末年始のメディア出演情報
2023年12月30日19時半~NHK総合「超絶神業!マジックバトル」に出演します。
≫≫ 詳しくはこちら
どうぞ、ご覧くださいませ。
体験できる!お客様参加型コミュニケーションマジック
コロナ禍での感染拡大予防にて自粛していました、出張マジックショーの人気コンテンツ「参加型マジック」を再開いたしました。
イベント、懇親会のアトラクションで盛り上がるお客様参加マジックを構成いたします。
TV番組では中居正広さん、武田鉄矢さん、ナインティナインの岡村隆史さん他、たくさんの芸能人とコラボレーションした電動ノコギリの切断イリュージョンはインパクトがあり、ディナーショー、パーティーの余興で人気のコンテンツです。
お子様向けのイベントでは構成しませんので、ご安心くださいませ。
ファミリーイベントではバルーンアートを取り入れたマジックショーが人気です。
2022年秋に開催した浅草公会堂での公演ではMr.マリックさんをゲストに迎え、1000人でのスプーン曲げにも挑戦いたしました。
打ち合わせなし、練習なしで体験いただけるお客様によるイリュージョンマジックショーも人気です。
ご相談、お見積りは無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。