日生劇場「屋根の上のヴァイオリン弾き」ミュージカル観劇
日生劇場「屋根の上のヴァイオリン弾き」ミュージカル観劇
お笑い 女性 マジシャン の荒木巴です。
日生劇場へ。
ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」を観に行ってきました。
日本初演から半世紀以上に渡って愛されている名作ミュージカルです。
屋根の上のヴァイオリン弾き
※日生劇場ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」公式サイトより引用
日本初演から半世紀以上、
こんな時代だからこそ人々に愛され続けるミュージカル。結婚に必要なのは「愛」なのか「金」なのか?政治的思想と、理想の家庭は両立するものなのだろうか?宗教の違いを超えて、人は幸せになれるのだろうか?親の信念を子供たちに押し付けることは良いことなのか?など、激変する世界情勢の中、いつの時代でも、どの国でも通じる今日的なテーマを、軽妙なセリフ回しと軽快な音楽、ダンスシーンを交えてお贈りする名作ミュージカル、それが『屋根の上のヴァイオリン弾き』です。
ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」は1964年ブロードウェイで初演され、トニー賞ミュージカル部門の最優秀作品賞、脚本賞、作曲賞など7つもの賞を獲得。ブロードウェイでの上演は72年まで8年間も続き、3,242回という、当時としては記録的なロングランを達成。
日本初演は1967年秋、帝国劇場での2カ月公演で幕が開きました。森繁久彌のテヴィエ、越路吹雪のゴールデ以下、豪華キャストが顔を揃え、その後の再演を含め、森繁テヴィエは通算上演900回を達成し、有終の美を飾りました。1994年の再演からは、エネルギッシュで愛嬌のある西田敏行のテヴィエが登場。
そして、2004年からは“21世紀版”『屋根の上のヴァイオリン弾き』と銘打ち、市村正親がテヴィエを務めています。2004年、2006年、2009年、2013年、2017年に続き、今回で市村テヴィエは6演目の公演となります。相手役の妻・ゴールデは、市村にして「最強の女房」と言わしめた鳳蘭が、2009年以来の「名コンビ」でお贈りいたします。
また、二人の愛すべき娘たちである、長女・ツァイテル役には元宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀かなめ、次女・ホーデル役には2017年公演のチャヴァ役から役替わりの唯月ふうか、三女・チャヴァ役には「レ・ミゼラブル」や「天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜」など大作話題作に続々出演する実力の持ち主・屋比久知奈が扮します。
そんな娘たちと運命を共にする男たちには、長女と相思相愛だが貧乏な仕立屋・モーテル役には2013年公演はフョートカ役から役替わりで端正なマスクとダンスには定評のある上口耕平、次女・ホーデルと恋に落ちる学生・パーチック役にはミュージカル『エリザベート』『ダンス オブ ヴァンパイア』など数多くの作品に出演する植原卓也、三女・チャヴァと駆け落ちするロシア人青年・フョートカには、『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『ビューティフル』にも出演する実力派の神田恭兵が前回公演に引き続き出演、といった人気実力ともに兼ね揃えた3名を配します。娘の歳ほど差がある長女・ツァイテルとの結婚を望む金持ちの肉屋・ラザール役には、飄々とした演技が持ち味でもあるブラザートムが初出演となり、若くフレッシュな顔ぶれの脇をガッチリ固めます。
テヴィエ一家の3人娘と相手役の男性、そしてラザールと、メインキャストに新たな顔ぶれを迎え、生きることに困難な今の時代だからこそ胸に響く、今を一生懸命生きようとする家族の「愛と絆の物語」をお届けいたします。どうぞ、ご期待ください。
緊急事態宣言中のためか、16時15分開場、17時開演、20時25分に終演。
飲食店は20時に時短されていますが、ミュージカルは休憩を入れて3~4時間のものも多く、17時に開演というのは大変調整されたスケジュールだなと思いました。
カーテンコールもあっさりと終わり、名残惜しい気もいたしましたが、感染対策に配慮された公演でした。
新型コロナウィルス感染症の影響でソーシャルディスタンスを意識された朗読劇などの少人数での公演がこの一年は多いような気がいたしましたが、今回拝見した「屋根の上のヴァイオリン弾き」はコロナ前のような大勢でのミュージカルで舞台を見たなーという気分になれました。素晴らしい舞台をありがとうございました。
まだまだ大人数での公演は難しい状況が続くとは思います。
早く新型コロナウィルス感染症が収束し、安心してミュージカルが見ることのできる日常が戻りますように。
年末年始のメディア出演情報
2023年12月30日19時半~NHK総合「超絶神業!マジックバトル」に出演します。
≫≫ 詳しくはこちら
どうぞ、ご覧くださいませ。
体験できる!お客様参加型コミュニケーションマジック
コロナ禍での感染拡大予防にて自粛していました、出張マジックショーの人気コンテンツ「参加型マジック」を再開いたしました。
イベント、懇親会のアトラクションで盛り上がるお客様参加マジックを構成いたします。
TV番組では中居正広さん、武田鉄矢さん、ナインティナインの岡村隆史さん他、たくさんの芸能人とコラボレーションした電動ノコギリの切断イリュージョンはインパクトがあり、ディナーショー、パーティーの余興で人気のコンテンツです。
お子様向けのイベントでは構成しませんので、ご安心くださいませ。
ファミリーイベントではバルーンアートを取り入れたマジックショーが人気です。
2022年秋に開催した浅草公会堂での公演ではMr.マリックさんをゲストに迎え、1000人でのスプーン曲げにも挑戦いたしました。
打ち合わせなし、練習なしで体験いただけるお客様によるイリュージョンマジックショーも人気です。
ご相談、お見積りは無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。